仕事・お金

執着は依存へ変化

何気に、執着という言葉の
類義語と対義語を調べると
こんなことがわかりました。

類義語

執着→そのことに心が強く惹かれて忘れられないこと。そしてそれは
執念→一つのことに執着して離れない心になり、やがて
執心→手に入れたいと思う心から離れない心になり、それにより
固執→自分の考えを頑固に押し通そうとすることになる。

対義語

断念→やむおえない事柄で、自分の希望を不本意ながらすっぱり諦めること。

執着を手放すのは、不本意ながらすっぱり、ですから、本当に強い苦しみですね。

そしてその思いが徐々にかわり
諦念→諦めの気持ちになり
見切り→見込みがないとして諦める。見限って手放すところまでいき
観念→もうこれまで、と諦め
区切り→ケジメをつける。

これでやっと、執着を手放すことになります。

仕事、お金、愛情、名誉、家、家族、友人、物欲などなど、

皆様がもし、
執着によって苦しんでいるのであれば
無理矢理、なんとしても、理不尽でも、
「断念する」ことから始めなければならない。

大変なことです。

そして、何をしても
執着を手放せないとなると

執着は
「依存」に変化するのかもしれません。

皆様は今、どの段階で苦しんでいるのでしょうか?

ゆっくりお話ししながら、
一緒に前に進むお手伝い
させてください。

そんなことを思いながら
今日も一日、皆様をお待ちしております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です