人生・生き方

誰かの1ピース

出会いがない。いつもの毎日、活気がない。
そんな日々が誰しもあると思います。

そんな時、私はまず、小さなことから始めます。
右手から通すブラウスを左手から通してみたり
左脳を鍛える日として左手で書いてみたり。

とりあえず新しいことをした
と小さな小さな満足感。

出勤途中では、目線を上にして気づかなかった看板やお店をさがしたり
目線を下にして草花を見たり。

こんなお店あったんだ、えっ、もう更地になっている。
そんなことも新鮮に感じます。

えっ?ホットヨガ、岩盤浴!
こんなところにあったんだ。
そういえば占い師に
何か新しいことをしろと言われたな
やってみようかな。

時間を変えて朝のファーストフード。
昼間にいる客とは客層が違い、散歩帰り高齢者の方。ゆっくり新聞読んでいる。

昼間の公園はママと子供。夜の公園はカップル。

ちょっと時間を変え、目線を変えれば
自分の知らない世界が沢山あります。

我が家の子供達は、満員電車の中の通園でした。
当時は子供が騒がないように気を使いながら
子供三人連れて一生懸命でした。

卒園式の日。

いつものように電車を降りようとしたら
「今日卒園式なの?もう2年間みてきたからなんか寂しいわ。でもおめでとう!お母さん、お疲れ様でした。」と知らない奥様に言われ
嬉しくて泣きそうになりながら
電車を降りたのを覚えています。

私の頑張りを見ていてくれて
優しい言葉をかけてくれる人は
知っている人とは限らない。

そして、自分も誰かの風景の1ピース。

案外、孤独じゃないものです。

毎日に飽き飽きしている皆様。

まずは一歩、踏み出して
新しい発見をしてみましょう。
そこで出会う人がいるかもしれません。

皆様のお役に立ちたいと思いながら
今日も一日
皆様をお待ちしております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です